両県を結ぶ唯一のルートがこの国道。 そしてケチな雁坂トンネル有料道です。 (ETCならイイのに。)
埼玉入りしてまずは滝沢ダムGを見学し、いよいよ二瀬GAへ!
天端を車で通行できるんですが、狭くて信号機で交互通行します。 (天端手前にある狭いトンネルがイイっ♪ でも撮影したSDどっかいってしまった。)
ん〜惚れてしまう!
なんか工事してた。
で、ラミネートカードをもらう。(シリアルナンバー687)
訪問日 2009/03/22
次回、浦山ダムG…。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
追記
この日は大洞ダムをやっつけて二瀬ダムに2度目の再訪をしてみますた。
駒ヶ滝隋道。 峡路トンネル。
あんなに狭いのに大型バスが通るんですよw!
この日はダム下流から撮りたくて。
落石にトキメキつつ

近づきます。
イイ感じのビューポイントです

(*≧▽≦) キャー!!!
(゚∀゚*) かっけー!
ジャンプ台。
(〃▽〃)たまらん!
コンジットに赤い高圧ラジアルがチラ見できます。
惚れてまうやろ〜

水圧鉄管もステキ

ハウエルバンガーバルブ1条!!
(*>艸<) カッコ良過ぎ!
撮影日、2010/05/08
小河内でまるまる一日遊びたいなぁ。