このイベントで知り合い案内をしてくれたI さんと、下流から見るか天端から見るか相談の結果、天端からゲートが上がる瞬間を押さえてから下流へ移動しようと決定しました。
まずはカワイイ愛奈ちゃん・源くんの登場です。(ストラップ買いました。)
腹が減っては戦が…。 かけそばと焼きおにぎり。 I さんと2人で同じメニューを頂きました。ウマ-( ゚Д゚)-ッ!! ウマ-( ゚Д゚)-ッ!!
お腹も満たされ、そろそろ。
このゲートが上がって。
このジャンプ台をドバーって。
では放流の瞬間です。 (そりゃ、おぉ〜!って声も出ますよ。)
その後
その後2
リップラップの遊歩道から、下流へと。
このリップラップ面一でキレイ!
で下流から。
迫力こそないが、癒される。
動画。 その1
その2
その3
イイっ♪
あぁ〜(寂しい)
I さんとは連絡先交換をして良きダム友になりまして、1年後のイベントでもお会いしましょうとお別れしました。 (゚∀゚*)ノ"
次回、何にしよう?…。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
追記。
矢木沢ダムの放流の次に向ったのが、奈良俣ダムの放流です。

奈良俣ダムをイメージして、デコメ作ってみますた。





使ってね。
すんません、画像こんだけです。 SDどっかいっちゃて困ってるんです。(>Д<)!!
出てきしだい追記します。 放流開始の流木コロコロ動画もあったのに!!
その後、道の駅『水紀行館』に寄りダムカレーでシメようとするも、

(>Д<)!!ライス切れてww!!!

( p_q) もう、いやや。
撮影日、2010/05/16
ラベル:ダム 奈良俣ダム