(>Д<)!! 渋滞しております。
田舎もんのぼかぁ、大都会っぷりにビビッてます。
首都高は人生2度目になりますが、
一向に慣れません。 (ジャンクションが苦手 見るのは好き)
やっぱ、田舎がイイなぁ。
高層ビルヂングは、確かにかっけんですけど。 (恐いよー)
そんなにまでして、行きたいイベントが、
ダムナイト4なんですよ。
以前より興味があって、ダムナイト3の生放送を申込んでもうまく見られなくって。
あ!ちなみにこの橋、レインボーブリッジです!
なんか感動しますた。
まだかなぁ。(´・ω・`)
Σ(゚ロ゚ )!! お!
すごいビルヂング! (ヂングて)
でなくて、パレットタウン大観覧車が見えてきますた

この後、無事会場のZP TOKYOに到着しますた。
いきなりではありますが、こちらが今宵の会場です。 (撮影してなくって割愛)
ぼくの想像してた雰囲気と全く違うのにまずビックリしますた!
ご覧のように食べたり、飲んだりできるワケです。
このゆるい雰囲気、良かったです

メニューを見て迷わず、『黒部ダムカレー(栃木の)』をオーダーしました!
(栃木の)って所がポイント

かなり辛口でしたが、おいしゅうございますた。 ウマ-( ゚Д゚)-ッ!!
マニア様達のご登場までの間、こんな『ダムドリル』なるテスト?みたいなんやります。
ぼかぁ、まだまだ無知なので、全然ダメでした。 (ノд<)
キタ―(゚∀゚)―!! いよいよ開演です!
ダムマニア界第一線でご活躍の神様達です。
このように、
スライドで、
神様のトークを拝聴しながら、
楽しめるんです

それはもうサイコーに楽しいワケでして。
サイレンズはやっぱり撮りますよね!
これなんてマニアック

このダムぼくの野望の1基

勉強になります。
やっぱ、本物のマニアさまは違うなぁ。
奄美大島て!
徳之島て!
屋久島て!! (♦▽♦)キラーン! これは、なぜだかぼくも生で見てみたいと思ってしまいました。
(攻略済みなので、いずれアップしますね)
もう、次から次へと、
マニアックな写真が、
見ていて楽しくって仕方ないです。
また同時にぼかぁまだまだだなぁと、思ひました。
トークを聞くと、予定時間オーバーしていたようで、
なんだか得した気分です。
イベント終了後、マイミクさまや有名マニアさまとちょっとお話もでき、
大変貴重な体験ができました。 その節はありがとうございました。
m(_ _)m
帰りのレインボーブリッジにてパチリ☆

SAで車中泊して、翌日群馬県で道草します。
参加日、2010/08/28 次回、真壁ダム。
ラベル:ダムナイト4