それが、黒又第一ダムです。
見えてきましたよw!!

まだ先の方ですが、ズームアップでパチリ☆

ちょっとガスってます。
少しづつ近づきながらパチリ☆

ミドリい山が、鮮やかです

あと、ちょっとです。
堤頂へ到着ぅ〜

再びパチリ☆

天端は車でも行けるようですが、MTBでじっくりと散策することにします。
当然、下流を見下ろしてみます。
その先は、雄大な自然!
右岸フーチング。
ゲート室。
パステルな水色がカワイイ

名も無き湖。
取水塔。
フリップバケット方式減勢のようです。
水叩でジャンプさせて跳水現象で減勢するとゆう。
左岸まで来ますた。
左岸の突当りに、
こんな謎のトンネルが。
上流から。
先ほどの取水塔です。
今も元気かなぁ。
また会いたい。
実は、この先には黒又第二ダムがありまして。
ぼくの宿題の1つでもあります。
(人´∇`) 必ず会いに行くから、それまで待っててね。
訪問日、2010/08/01 次回、田子倉ダム。
ラベル:黒又第1ダム でんぱつ